2022/01/31
News
【開催レポート】17期 第2回 ノウハウプレゼンを開催いたしました!
17期 第2回 のノウハウプレゼンを、2022年01月29日(土)に開催いたしました。
今年は、コロナ情勢を鑑みて、全員リモートでの参加となりました。

「ノウハウプレゼンとは?」は、コチラをご覧ください。
ノウハウプレゼン発表タイトル
| No. | 発表タイトル |
| 1 | Shiny × SankeyChartで作るWebアプリ |
| 2 | Dashによるダッシュボード開発 |
| 3 | リモートセンシングデータを用いた地理情報システム |
| 4 | 工業製品の不良品判別モデル |
| 5 | 異音検知入門 |
| 6 | 仕組みから理解するSASマクロ |
| 7 | GCP 活用事例3選 |
| 8 | 自然言語処理の手法と言語モデルの紹介 |
| 9 | MASの紹介と感染症伝播シミュレーションへの適用 |
| 10 | グラフ構造データとニューラルネットワーク |
| 11 | キーワード検索による隠れ富裕層の探索 |
| 12 | 遺伝情報を特徴量としたビジネス利用 |
| 13 | 鉄道会社のビジネスとデータ活用 |
| 14 | ニューロンカバレッジによるAIモデルのテスト改善 |
| 15 | システム構築を視野に入れたPJTでのチーム体制 |
| 16 | 決定木の気持ちに寄り添った特徴量エンジニアリング |
17期第2回目のノウハウプレゼン新人賞・MVP賞は?
発表の中から特に秀でたものを表彰しています。
<MVP>
エントリーNo.16 『決定木の気持ちに寄り添った特徴量エンジニアリング』
<新人賞>
エントリーNo.4 『工業製品の不良品判別モデル』
<Expert特別賞>
エントリーNo.5 『異音検知入門』
<Expert特別賞>
エントリーNo.7 『GCP 活用事例3選』
<CPD特別賞>
エントリーNo.7 『グラフ構造データとニューラルネットワーク』
受賞者のみなさん、おめでとうございます!
そして、プレゼンターのみなさん、お疲れ様でした!
次回は、4月に開催予定です。
おつかれさまでした!



